フリマで商品売れると「承認欲求満たされる」7割 メルカリ意識調査
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

フリーマーケット(フリマ)アプリ最大手の「メルカリ」が運営するメルカリ総合研究所は5日、利用者のフリマ意識調査の結果を公表した。出品した商品が売れた時、他人から認められたいという「承認欲求」が満たされるとの回答が7割に上った。「小金稼ぎ」とは別の価値を見いだしている人が多い実態が明らかになった。
調査は11月、12~59歳の男女を対象にインターネット上で実施した。出品者の22%が「3回に1回以上」の頻度で、「100円以下の利益でも出…
この記事は有料記事です。
残り330文字(全文549文字)