5万枚の願いきらめくクリスマスツリー メッセージカード数でギネス世界記録達成 滋賀・守山市

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
高さ約30メートルのメタセコイアから放射状につり下げられ、ライトアップできらめくメッセージカード=滋賀県守山市の市立中洲小で2019年12月8日午後5時19分、礒野健一撮影
高さ約30メートルのメタセコイアから放射状につり下げられ、ライトアップできらめくメッセージカード=滋賀県守山市の市立中洲小で2019年12月8日午後5時19分、礒野健一撮影

 滋賀県守山市が市制50周年記念事業として取り組んだ「5万枚のメッセージカードを掲げた世界一のクリスマスツリー」が8日、市立中洲小でお披露目された。グラウンドのメタセコイア(高さ約30メートル)から放射状につるされたカードの枚数は5万1626枚と計測され、ギネス世界記録に認定された。反射素材で作られたカードはライトアップで輝きを増し、訪れた市民が幻想的な光景に見入った。

 メッセージカードは直径約9・5センチの円形。今年9月から市内の幼稚園や保育園、小中学校、高校で配布し、児童や生徒らに将来の夢や守山市への思いをつづってもらった。友好交流都市の北海道登別市と東京都福生市の児童からも計約5200枚が届けられたほか、1枚100円で一般販売もし、守山市内外からの参加を募った。

この記事は有料記事です。

残り354文字(全文692文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集