- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

前田晃伸(まえだ・てるのぶ)さん(74)
「銀行を辞めて10年近く自由にしていたので、また毎日出てくるのは嫌だなというのが率直な感想」。就任決定を受けての10日の記者会見で、こう話して笑わせた。
ひょうひょうとした人柄、ユーモラスな物言いは、銀行マン時代からよく知られる。現役当時には朝3~4時に起き、6時には職場に着いていたという仕事人間。NHK会長については「突然のご指名で驚いた」と言うが、「引き受けたからには全力でやる」決意だ。
福沢諭吉の故郷、大分県中津市の出身。小学生の頃から、「独立自尊」という諭吉の言葉が刻まれた石碑を見て育った。「心身の独立を全うし、自らその身を尊重する」との意味で、最後は自分で判断し、責任を取ってきたと自負する。銀行員時代も上司に「正しいことは正しいと、言い続けてきた」。会見の場でも報道陣に対し、「(会長就任後に)言っていることがおかしいと思ったら、そういう記事を書いてほしい」と呼びかけた。
この記事は有料記事です。
残り278文字(全文694文字)