- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

流山市の流鉄流山駅の電車庫を囲むトタン塀(高さ2メートル、幅約100メートル)をキャンバスにした長大壁画が完成し、8日、井崎義治市長や市民が参加してオープニングセレモニーが行われた。約2カ月がかりでペンキで壁画を描き上げた英国のペインティングアーティスト、クレア・ウォーリスさん(32)は「街の皆さんのサポートで、本当に楽…
この記事は有料記事です。
残り243文字(全文405文字)
流山市の流鉄流山駅の電車庫を囲むトタン塀(高さ2メートル、幅約100メートル)をキャンバスにした長大壁画が完成し、8日、井崎義治市長や市民が参加してオープニングセレモニーが行われた。約2カ月がかりでペンキで壁画を描き上げた英国のペインティングアーティスト、クレア・ウォーリスさん(32)は「街の皆さんのサポートで、本当に楽…
残り243文字(全文405文字)