行動が夢を叶える オフのトレーニングで気づいた感覚=カヌー・羽根田卓也
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

オフシーズンは心にゆとりが持てるため、気づけることがたくさんあります。レースを考えなくていい分、シーズン中より視野が広がります。東京五輪代表に内定後、雑なこぎ方をしていたことに気づきました。波を丁寧に感じるカヌー・スラロームの繊細な技術を見つめ直しています。
カヌーをこぐ上で姿勢は重要です。ビデオを見返し、良かった時に比べて首が下がり、前傾姿勢になっていたことが分かりました。体幹を意識し腰を入れるような感覚で背筋を伸ばすことで肩が下がり、姿勢が良くなります。ライバルと真剣に戦っている時にはフォームが崩れていることが分からず、知らないうちに雑なこぎ方になっていたのです。
一度つかんだ良い感覚をオフのトレーニングに生かします。水上で気をつけることも重要ですが、陸上でできるトレーニングの工夫も大事です。下半身を意識してトレーニングすることで上半身の力が抜け、自然と肩が下がります。東京五輪前最後のオフ。心にゆとりを持つことの大切さに気づけたことは大きいです。
この記事は有料記事です。
残り665文字(全文1097文字)
時系列で見る
-
7人制ラグビー 藤田ら2次候補 男女五輪代表
1196日前 -
サッカー 五輪に臨むU23「アジアで頂点」 森保監督宣言
1196日前 -
ラグビー7人制代表の第2次候補メンバー発表 福岡、レメキら選ばれず
1197日前 -
五輪聖火フォトモザイクポスター 町民らの顔写真2579枚 築上 /福岡
1197日前 -
イモトアヤコさんら内定 東京五輪の聖火ランナーに51人 /鳥取
1197日前 -
南スーダン選手団、テロ防止呼び掛け JR前橋駅前 /群馬
1197日前 -
20年東京五輪 マラソンコース決定 札幌市、調整に着手 現地本部発足へ /北海道
1197日前 -
東京五輪・パラ最終予算 1.35兆円を維持 調整費削減で総額守る
1197日前 -
五輪マラソンコース、札幌市の運営本部発足へ 「ようやく本格的準備に」
1197日前 -
行動が夢を叶える オフのトレーニングで気づいた感覚=カヌー・羽根田卓也
1197日前 -
石川県 旧県庁 うれしい「夫婦」のリレー
1197日前 -
レスリング 全日本選手権 赤熊、奈良 決勝に進出
1197日前 -
札幌、20キロ1周後に10キロ2周 五輪マラソン決着
1197日前 -
五輪マラソン、変則周回コースを3周 組織委とIOCが合意
1198日前 -
障害って何? それは私たちの社会そのもの 障害者が五輪ボランティアに教えます
1198日前 -
東京五輪 聖火ランナーで1人の名前訂正 県 /愛媛
1198日前 -
東京五輪・パラ、ホストタウンに金沢市 /石川
1198日前 -
オリパラ影響、千葉の花火大会が続々中止に 警備員の確保難しく
1198日前 -
セーリング東京五輪内定 「最後は笑顔で」 吉田、吉岡両選手が知事表敬 /神奈川
1198日前