「文在寅(ムンジェイン)大統領が青瓦台(大統領府)の全職員に贈ったのはこれ」。知人に言われて目をやると、平積みされた本があった。「90年生まれが来る」。1年前の大ベストセラーだ。再び目立つ場所に移されたのは、クリスマスの贈り物にする人が多いからだろうか。
本で紹介された1990年代生まれは、安定志向が強く、名門大学を出ても最下級の「9級公務員になるのが夢」。実際、9級の合格率はここ数年、2%に満たない狭き門になっているという。
巨大な権限を持つ大統領が交代するたび、上級公務員には左遷の危機が訪れる。そんなことに左右されず、しっかり自分の時間が確保できる9級こそが、彼らの理想なのだ。一流企業で「昇進エスカレーター」に乗るのもイヤ。正義感が強く、上司の不正や不合理な慣習は絶対許さない。組織にとっては不穏分子だが、新風を巻き起こす力を秘めている。
この記事は有料記事です。
残り177文字(全文553文字)
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…