6歳児がバス停表示ミス次々発見 バス会社が感謝状 「好きなこと頑張れば特別なことが」
毎日新聞
2019/12/18 10:54(最終更新 3/25 14:24)
有料記事
692文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北九州市内を走る西鉄バス(本社・小倉北区)の停留所の表示ミスを指摘して次々修正させる幼稚園児がいる。同区の安元誠志郎ちゃん(6)。17日には同社から感謝状が贈られ「好きなことを頑張れば特別なことが起こる」と笑顔を見せた。
誠志郎ちゃんは今年2月ごろからバス停の誤表示を見つけるようになった。父隆治さん(41)を通じて同社に伝え、表示ミスを修正させた。同社が今年度、市内で把握した表示ミス8件のうち7件が誠志郎ちゃんの指摘だ。
誠志郎ちゃんは言葉が話せない頃から自宅前を通るバスや地図に興味を示した。2年前に隆治さんが西鉄バスの市内路線図を与えると、読めない地名を両親に教わりながら見入ったり、洗面器をハンドル代わりにして運転手になりきってシミュレーションしたりして夢中になった。
この記事は有料記事です。
残り352文字(全文692文字)