特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

障害って何? それは私たちの社会そのもの 障害者が五輪ボランティアに教えます

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
グループワークで障害とは何かについて意見を交わす参加者ら=埼玉県戸田市で2019年11月29日午後2時55分、斎藤文太郎撮影
グループワークで障害とは何かについて意見を交わす参加者ら=埼玉県戸田市で2019年11月29日午後2時55分、斎藤文太郎撮影

 2020年東京五輪・パラリンピックで競技会場などの案内をする大会ボランティアの研修が11都道府県を会場に始まっている。大会組織委によると、今回は五輪・パラリンピックで初めて取り入れられ、ボランティア全員が受けるプログラムがある。それが障害平等研修(DET)だ。障害者が進行役となり、「障害とは何か」「解消のために何ができるか」を考える。【斎藤文太郎】

この記事は有料記事です。

残り1499文字(全文1675文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集