- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
全国の都道府県代表らが師走の京都・都大路を駆け抜ける男子第70回、女子第31回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社、日本陸上競技連盟、全国高校体育連盟など主催)の開会式が21日、京都市のハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で行われた。県代表の男子・那須拓陽と、女子・白鷗大足利の選手たちは、同日の開会式に臨む午前中に、スタートとゴールの舞台、同市右京区のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)で1000メートル走など最終調整を行い、22日のレース本番に向けて士気を高めた。大会は女子が午前10時20分、男子は午後0時半にスタートする。【玉井滉大】
男子 那須拓陽 2年連続10回目
16日に京都入り。宿舎近くの河川敷でジョギングやコース試走を2度行うなどして調整を進めた。「状態の良い、勢いのある選手を起用する」(鈴木賢一監督)と京都入り直前に決めた方針通り、トライアルの結果で1年生2人をメンバーに起用するなど、区間配置を県大会から大幅に入れ替えた。
3区を走る深井琉聖選手(3年)は「昨年も出ているのでスムーズに練習をこなせてコンディションも良い。3区はエース格が集うが、粘り強く冷静にレースを進め、一つでも順位を上げたい」と意気込んだ。
女子 白鷗大足利 6年連続6回目
19日に京都入りしコースを軽く試走するなどして調整した。区間エントリーはこの日の練習を見て藤生康徳監督が判断。「負荷の高い練習メニューをしっかりこなしていた」(藤生監督)として、県駅伝で出番のなかった大出茉穂選手(2年)を3区にエントリーした。
昨年に続きアンカーの5区を任された古橋佳奈主将(3年)は「京都入り後は、ロードを走る時にガラス(に映る自分の姿)を見ながらフォームを意識して調整した。精いっぱいの力を出せば結果は付いてくる。硬くならずに走りたい」と意気込んだ。
自由時間にリフレッシュ
那須拓陽、白鷗大足利の選手たちは、両チームともに京都入り以降、練習合間の自由時間にリフレッシュした。那須拓陽は午前中に自由時間が多く、京都市内を一望できる将軍塚青龍殿や嵐山などを訪れた。1区を走る予定の岡本歩夢選手(3年)は「自然が多く、心身共にリラックスでき、練習にもより集中できた。レースでは25位以内でたすきをつなげるよう最善を尽くしたい」と話した。
白鷗大足利は20日午後に自由時間があり、同市内の宿舎近くの商店街を歩いて回り、お土産を買うなどしたという。1区の藤原唯奈選手(2年)は「普段は集中して練習に取り組んでいる分、自由時間は楽しく、気持ちにゆとりができた。1区で流れが決まる。チームをうまく乗せたい」と笑顔を見せた。
全国高校駅伝・近年の県勢成績
<男子>(7区間 42.195キロ)
2009 那須拓陽 9位 2時間 6分 9秒
2010 佐野日大 22位 2時間 8分47秒
2011 佐野日大 13位 2時間 7分39秒
2012 白鷗大足利 ◎6位 2時間 5分54秒
2013 佐野日大 29位 2時間 8分17秒
2014 那須拓陽 9位 2時間 6分 1秒
※佐野日大 55位 2時間13分43秒
2015 那須拓陽 22位 2時間 6分 7秒
※佐野日大 38位 2時間 8分42秒
2016 佐野日大 22位 2時間 7分40秒
2017 佐野日大 19位 2時間 7分50秒
2018 那須拓陽 41位 2時間11分50秒
2019 那須拓陽 ?
※は関東地区代表として出場
<女子>(5区間 21.0975キロ)
2009 那須拓陽 18位 1時間11分59秒
2010 那須拓陽 16位 1時間11分10秒
2011 那須拓陽 22位 1時間10分48秒
2012 那須拓陽 30位 1時間12分39秒
2013 那須拓陽 55位 1時間15分20秒
2014 白鷗大足利 ◎13位 1時間 9分59秒
2015 白鷗大足利 34位 1時間11分28秒
2016 白鷗大足利 26位 1時間11分22秒
2017 白鷗大足利 24位 1時間11分29秒
2018 白鷗大足利 27位 1時間11分11秒
2019 白鷗大足利 ?
◎は県勢歴代最高位
時系列で見る
-
県勢2校、きょう号砲 開会式で活躍誓う /静岡
969日前 -
倉敷のキプラガット、3区で圧巻の走り 全国高校駅伝男子
969日前 -
きょう号砲 被災者を元気づけたい 佐久長聖、長野東 開会式、堂々と /長野
969日前 -
開会式 「結果ついてくるはず」山梨学院堂々と きょう号砲 /山梨
969日前 -
きょう号砲 集大成の走りを 中越、新潟明訓、士気高く /新潟
969日前 -
きょう号砲 県勢、都大路へ闘志 藤沢翔陵、鎌倉学園、白鵬女子 /神奈川
969日前 -
きょう号砲 上位狙い意気込み 男子・八千代松陰 女子・成田 /千葉
969日前 -
闘志胸に秘め開会式 きょう号砲 男子・埼玉栄 女子・昌平 /埼玉
969日前 -
開会式 県勢、入賞へ気持ち高め 男子・東農大二/女子・常磐 きょう号砲 /群馬
969日前 -
一つでも上目指す 選手たち士気高く きょう号砲 /栃木
969日前 -
全国高校駅伝 女子は仙台育英がV 2年ぶり4回目
969日前 -
京都できょう号砲 男子・東洋大牛久と男女・水城、健闘誓う /茨城
969日前 -
開会式 3チーム、士気高く 学法石川と田村 きょう号砲 /福島
969日前 -
「1秒でも早く」 東海大山形、山形城北が力走誓う きょう号砲 /山形
969日前 -
きょう号砲 本番で健闘誓う 男子・秋田工/女子・秋田北鷹 /秋田
969日前 -
開会式 仙台育英、男女Vへ闘志 都大路できょう号砲 /宮城
969日前 -
全国高校駅伝 女子は仙台育英がV 2年ぶり4回目
969日前 -
都大路、力走誓う 一関学院と盛岡誠桜選手 きょう号砲 /岩手
969日前 -
青森山田、きょう号砲 /青森
970日前