連載

鳥飼さん

犬や猫と比べるとペットとしてはややマイナーな鳥。でも「思った以上に賢くてかわいい」と、その魅力にメロメロになる飼い主=「鳥飼(とりかい)さん」がジワジワと増えています。そんな愛鳥家の日常や鳥にまつわるエピソードを映像でお届けします。

連載一覧

鳥飼さん

鳥飼さん(11) 母娘3代受け継ぐ愛鳥家のDNA

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「帰国したら真っ先にかごから鳥を出してにおいをかぐ」と笑顔を見せるR子さん(仮名)=東京都豊島区で、加藤隆寛撮影
「帰国したら真っ先にかごから鳥を出してにおいをかぐ」と笑顔を見せるR子さん(仮名)=東京都豊島区で、加藤隆寛撮影

 潮江啓代さん(58) 主婦(東京都豊島区)

 鳥好きだった母の影響で、私も小さいころから鳥と親しんできました。結婚した後に飼った鳥は、今いるセキセイインコのりんこ(3歳)で4羽目になります。りんこは娘が大学生の時、米国留学から帰国したタイミングでお迎えしました。

 娘はとにかくりんこのことがかわいくて仕方がないようです。外資系の証券会社に就職し、シンガポールで1人暮らしをしているのですが、毎朝LINEでりんこの写真や動画を…

この記事は有料記事です。

残り319文字(全文531文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集