会員限定有料記事
港湾や空港といった施設は、社会や経済を支える重要な基盤だ。かつては国が直轄で建設していたものの、その担い手は官から民間へと委ねられるようになっている。しかし、発注価格の積算など、民間企業への委託が難しいものもある。官と民の間に入り、中立な立場で、港湾や空港の整備について国など行政機関をサポートしているのが 港湾空港総合技術センターだ。最近では第三者認証機関としての役割も期待されているという。中尾成邦理事長に、センターが果たしている役割や、港湾や空港をめぐる状況について聞いた。(児玉平生)
--センターが発足した経緯を教えてください。
この記事は有料記事です。
残り2658文字(全文2945文字)
毎時01分更新
菅義偉首相が18日に行った施政方針演説は、11都府県を対象…
6年半前、サッカー界のスター、クリスティアノ・ロナルド(3…
米国の新型宇宙船「クルードラゴン」で2020年11月に国際…