- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北朝鮮による拉致問題を考える愛媛県主催の研修会が12月11日、県庁(松山市一番町4)であり、気象予報士で女優の半井小絵(なからい・さえ)さんらが講演で拉致問題の解決を訴えた。講演の中で半井さんが憲法改正の持論を展開する一幕もあった。県主催の研修会のため一定の政治的中立性が求められるが、県は「(県の主張ではなく)あくまで講師個人の考え。正しいかどうかは参加者に判断してもらうことになる」としている。
研修会は、北朝鮮人権侵害問題啓発週間(12月10~16日)に合わせ、県が「拉致問題を考える研修会」として2006年から毎年主催。一般に向けても参加を呼びかけている。今回は県職員ら約280人が参加、半井さんのほか、内閣官房拉致問題対策本部事務局の堀内弘氏が講演した。
この記事は有料記事です。
残り1015文字(全文1348文字)
時系列で見る
-
安倍首相、憲法の自衛隊明記「安全保障、防衛の根幹」 衆院予算委答弁
1095日前 -
憲法改正国民投票 ネット広告規制、公明が議論へ 2月にも党憲法調査会
1100日前 -
首相の不祥事隠し演説は「五輪の政治利用」か なぜ改憲と連動? 検証した
1100日前 -
首相施政方針演説 全世代型社会保障実現に意欲、改憲議論呼びかけ 通常国会召集
1102日前 -
安倍首相、地方議員らに「9条改正」「自衛隊明記」を力説
1106日前 -
自民が初の改憲呼びかけポスター 平沢広報本部長「ムード盛り上げる必要」
1115日前 -
首相「憲法改正に向けて大きな歩みを」 自民本部で仕事始めあいさつ
1115日前 -
「死に体」避け改憲の旗掲げるのか レガシー探す首相にくすぶる解散の臆測
1116日前 -
安倍首相年頭会見 憲法改正「スケジュール、期限ありきではない」
1116日前 -
気象予報士の半井小絵さん、愛媛県主催の会で憲法改正の持論展開
1124日前 -
稲田氏「自民党に欠けているのは『多様性』」 憲法改正で「女性活躍」
1134日前 -
改憲「自分でやるという覚悟を」 麻生氏、首相に総裁4選検討促す
1143日前 -
首相、憲法改正「必ずや私の手で成し遂げる。原案策定を加速」 会見速報
1144日前動画あり -
首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年国民投票」に修正
1147日前 -
衆院憲法審 ネット広告規制巡り議論 国民投票法改正案の採決また見送り
1155日前 -
中谷元防衛相、憲法への自衛隊明記の必要性強調 桜を見る会「1000人招待は行き過ぎだ」
1158日前 -
維新、国民投票法改正案で「解散」を提案 与党困惑
1161日前 -
岸田政調会長、広島で憲法改正テーマに「地方政調会」
1165日前 -
悲願の憲法改正を次に渡すのか 「疲れた」首相が秘める終わり方の真意
1166日前