- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

毎日新聞と埼玉大学社会調査研究センターによる世論調査「日本の世論」は今回、多様性をテーマの一つに据えた。外国人労働者の受け入れ拡大や女性の活躍促進など、超少子高齢化に伴い大きく変わりつつある日本の社会。8割の人が外国人との共生の可能性を前向きに捉えていたほか、若年層の過半数は選択的夫婦別姓の導入を支持した。調査からは多様性を受け入れる社会の柔軟性も垣間見えた。
この記事は有料記事です。
残り7359文字(全文7541文字)