- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

四国電力と愛媛県は7日、定期検査中の四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)で、2017年10月から行った前回の定期検査で、燃料の取り出し後にすべき放射性物質の流入を防ぐための空調装置の点検作業を誤って取り出し前にするミスがあったと発表した。
16年に保安規定を変更し、点検時期を燃料取り出し前から後…
この記事は有料記事です。
残り94文字(全文244文字)
四国電力と愛媛県は7日、定期検査中の四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)で、2017年10月から行った前回の定期検査で、燃料の取り出し後にすべき放射性物質の流入を防ぐための空調装置の点検作業を誤って取り出し前にするミスがあったと発表した。
16年に保安規定を変更し、点検時期を燃料取り出し前から後…
残り94文字(全文244文字)