連載

小劇場文化を支える

毎日新聞デジタルの「小劇場文化を支える」ページです。最新のニュース、記事をまとめています。

連載一覧

小劇場文化を支える

/下 関西2オーナーの思い 社会に欠かせぬ結びの空間

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「ニッセイ・バックステージ賞」を受賞した福本年雄さん=大阪・東心斎橋のウイングフィールドで、関雄輔撮影
「ニッセイ・バックステージ賞」を受賞した福本年雄さん=大阪・東心斎橋のウイングフィールドで、関雄輔撮影

92年開場、演劇人の交流促進「ウイングフィールド」

 昨年10月、舞台芸術を裏方として支える人々を顕彰する「第25回ニッセイ・バックステージ賞」の受賞者に、大阪・東心斎橋の小劇場「ウイングフィールド」の福本年雄代表(66)が選ばれた。1992年の開場以来、同劇場のオーナーとして多くの演劇人を見守ってきた福本さんは「小劇場は人と人、社会と演劇を結びつける場」と語る。

 多くの人々でにぎわう大阪・ミナミの繁華街。その片隅にある6階建て雑居ビルの最上階にウイングフィールドはある。約80席の劇場は、もともと福本さんの自宅だった空間だ。

この記事は有料記事です。

残り1715文字(全文1979文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集