がんや心臓病といった病気になるリスク、太りやすさや記憶力の良さ、寿命まで――。遺伝子で病気のリスクや体質を調べる民間の遺伝子検査サービスが普及し、利用者は100万人以上に上るとみられる。どんな検査なのか、記者(30代男)が幅広い項目を検査する大手のうち3社のサービスを受けてみた。
3社は、約300項目を調べて結果を提供している。費用は、約3万7000~約1万6000円。セール中だったり、冊子形式で結果の受け取りを希望したりすることで、値段が異なった。インターネットで申し込むと、唾液の採取用のキットと同意書が宅配便で届いた。
この記事は有料記事です。
残り2071文字(全文2369文字)
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…