なるほドリ 芥川(あくたがわ)賞・直木(なおき)賞の選考会が15日にあるね。どうやって受賞者を決めてるの?
記者 一線で活躍する作家たちが選考委員となり、それぞれおおむね5~6の候補作から決めています。現在、委員は両賞とも9人です。芥川賞は芸術性を重視した「純文学」、直木賞は娯楽性(ごらくせい)がある「大衆文学」が候補対象です。選考会は1月と7月の年2回あります。
この記事は有料記事です。
残り679文字(全文863文字)
毎時01分更新
人間の便を研究するベンチャー企業「AuB(オーブ)」の社長…
新型コロナウイルスの感染拡大は、あらゆる人々の営みに大きな…
新型コロナウイルス禍で、いつもと異なる日常が続いている。家…