消費者庁は『政治的な影響』を懸念したのか 「桜を見る会」と「ジャパンライフ」に残された疑問
毎日新聞
2020/1/16 20:00(最終更新 1/17 18:37)
有料記事
3091文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

首相主催の「桜を見る会」を巡っては、預託商法を展開して破綻した「ジャパンライフ」(東京)の山口隆祥元会長が、安倍晋三首相の推薦で招待されていた疑いが指摘されている。ジ社は政官の人脈をアピールしながら顧客を集め、桜を見る会への招待実績もセールスに利用していた可能性がある。野党側は1月20日からの通常国会で、引き続き追及する構えを見せている。残された疑問をまとめた。
この記事は有料記事です。
残り2908文字(全文3091文字)
時系列で見る
-
桜を見る会「病巣」の正体(前編) 「私物化」に慣れきった有権者とメディア
933日前 -
桜を見る会「名簿廃棄は明らかに違法」 元公文書管理委員長代理の三宅弘弁護士が批判
934日前 -
桜を見る会「見直しはこれから検討」課長交代など明確に答えず 西村官房副長官会見
934日前 -
「桜」で政治家処分なし、官僚に責任押し付けは「まったくありません」 菅官房長官会見詳報
934日前 -
他省庁官僚からも「あり得ない」 疑問相次ぐ内閣府の「桜を見る会」名簿廃棄の謎
935日前 -
「桜」名簿管理の法違反放置、自身の責任否定 菅官房長官会見詳報
937日前 -
「名簿廃棄記録のログは廃棄しておりません」「調査はしません」 「桜」17日野党ヒアリング詳報
937日前 -
「桜」名簿管理巡り内閣府幹部6人を厳重注意処分 公文書管理法違反
937日前 -
桜を見る会名簿 保存期間規定の「後付け」を否定 菅官房長官会見詳報
937日前 -
消費者庁は『政治的な影響』を懸念したのか 「桜を見る会」と「ジャパンライフ」に残された疑問
938日前 -
「桜を見る会」名簿の加工 「最終的な責任者は内閣府人事課長」 菅長官会見詳報
938日前 -
桜を見る会の違法な文書管理 「監査はやった。気づかなかった」 菅官房長官会見詳報
938日前 -
桜を見る会推薦者名簿「国会提出前日に加工」 内閣府が陳謝 参院予算委理事懇
938日前 -
桜を見る会招待者名簿の違法な管理「内閣府課長の指導、監督が不十分だった」菅官房長官会見詳報
939日前 -
野党が菅氏辞任要求で一致 「桜」名簿管理で公文書法違反
939日前 -
「桜」推薦者名簿の白塗り「あってはならないこと」 菅官房長官15日午前の会見詳報
939日前 -
桜を見る会 「謝らない」姿勢崩さぬ安倍官邸、その心は…
939日前 -
「桜を見る会」名簿廃棄聞き取り文書「確認を怠っておりました」 野党ヒアリングで内閣府
940日前 -
桜を見る会「推薦・官邸事務所」政府が隠す 名簿の国会提出時 関係者処分へ
940日前