- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京五輪の暑さ対策で、国内屈指の豪雪地帯で知られる新潟県南魚沼市の雪を大会会場で使う計画が、例年にない少雪でピンチを迎えている。今冬の雪を保存して、さいたま市のサッカーとバスケットボールの会場で観客に「スノーパック」として配布することなどを計画しているが、南魚沼市の貯雪場所の積雪は17日時点でゼロ。市職員は「いつになったら雪が積もるのか」と、うらめしそうに天をあおぐ日が続いている。
計画では、さいたま市の会場付近のテント内で、観客に送風機で雪からの冷気を送るほか、雪を小分けに詰めた「スノーパック」を配布する。今冬降った雪を大会までの間、南魚沼市で保存し、会場へは保冷コンテナに雪を入れてトラックや貨物列車で運ぶ。
この記事は有料記事です。
残り504文字(全文814文字)
時系列で見る
-
県内聖火リレー、放射線問題なし ルート線量測定 /福島
1157日前 -
マリのホストタウン盛岡市 柔道事前合宿で覚書 /岩手
1157日前 -
五輪で配る雪降らない 暑さ対策が…職員「諦めぬ」 新潟・南魚沼
1157日前 -
長野・松本城 天守写る構図狙う
1157日前 -
為末大さんが「厚底シューズ」語る スポーツと技術革新は過去にも
1157日前 -
聖火イベント、観覧者を募集 県、先着2000人 /群馬
1158日前 -
聖火走者に田村選手 ラグビーW杯代表、国学院栃木出身 /栃木
1158日前 -
双葉町復興の力に 聖火ルート追加 県、23日に依頼 /福島
1158日前 -
2020五輪・パラ/12止 秋田・大仙 武道具製造工場 着心地よい柔道着を 公認品唯一の綿100%
1158日前 -
まさに「雪乞い」 東京五輪の暑さ対策、少雪でピンチ 豪雪の南魚沼
1158日前 -
ALL・FOR・2020 東京へ ともに歩む Together 飛び込み 19歳三上と安田コーチ
1158日前 -
スポーツ・フィールドワーク 「人間形成」の要素融合を 「体育」の精神、世界へ=友添秀則
1158日前 -
東京パラリンピック 台湾のホストタウン 奄美・龍郷訪れ交流 卓球代表候補選手ら /鹿児島
1158日前 -
「夢へ突っ走れ」 小俣出身、バドミントン・西本選手 地元少年団が応援 /三重
1159日前 -
「喜んで」の精神で 64年五輪の学生陸上補助員・寺島善一さん(74)
1159日前 -
卓球全日本・波乱の結果 東京五輪代表5選手はなぜ勝てなかったのか
1159日前 -
2020年 東京五輪パラリンピック 体操 アルスレイマン・ヤザン選手 祖国シリア離れ夢へ /神奈川
1160日前 -
国内最大規模のレースを 五輪自転車会場・相模原市、21年度以降実施へ協議 /神奈川
1160日前 -
2020五輪・パラ/11 支援施設でプロテイン生産 宮城 成分調整、希望に応じ
1160日前