- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

競泳男子の東京五輪代表、瀬戸大也(ANA)が25日、東京辰巳国際水泳場で行われた北島康介杯に出場し、男子400メートル個人メドレーで4分6秒09の大会新記録で優勝した。萩野公介(ブリヂストン)が2016年リオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得した際に樹立した日本記録に0秒04差に迫った。萩野は調整不足によりこの日の予選を棄権した。
「風邪っぽく、大会直前はほとんど練習できなかった」。そう話すのが信じられないほどの瀬戸の泳ぎだった。背中を追いかけてきたライバルの記録に肉薄する好記録に「出るとは思わなかった。実力がついてきている証し」と笑顔がはじけた。
この記事は有料記事です。
残り321文字(全文598文字)
時系列で見る
-
13位の小原は五輪遠のく、棄権の福士は名古屋で再挑戦へ 大阪国際女子マラソン
1345日前 -
「五輪、五輪と思って走った」松田、31キロ過ぎに勝負かけ優勝 大阪国際女子マラソン
1345日前 -
「時代を超え、希望の光つなぐ」胸に 聖火引き継ぎ式・リハーサル、幕張メッセで
1345日前 -
五輪のため移籍決断 サッカー女子 田中美南(25)
1345日前 -
聖火リレー 気合入れ「えいえいおー!」 ランナー85人、成功誓う /宮崎
1345日前 -
松田が設定記録クリアし優勝 五輪代表最後の1枠、有力に 大阪国際女子マラソン
1345日前 -
松田が設定記録クリアし優勝 五輪代表最後の1枠、有力に 大阪国際女子マラソン
1345日前 -
点字毎日 東京パラの観戦チケット 2次抽選、29日まで
1345日前 -
五輪のため、移籍決断 サッカー女子 田中美南(25)
1346日前 -
「世界記録を目指す」 競泳・瀬戸が萩野の日本記録に肉薄
1346日前 -
五輪マラソン札幌 変則的な周回コースで決着した背景に…“テレビ映えするスポット”
1346日前 -
「酷暑・急坂」東京から「平たん」札幌へ…耐久では勝てない 五輪マラソンで日本、戦略練り直しへ
1346日前 -
大阪女子マラソン 五輪最後の1枠へ あす号砲
1346日前 -
びわ湖毎日マラソン 3月8日、9時15分号砲 東京五輪最終選考兼ね /滋賀
1346日前 -
五輪まで半年 各自治体で支援続々 出身選手応援へ一致団結 /埼玉
1346日前 -
マラソン発着点 イベントに配慮 大通西2~4のみに /北海道
1346日前 -
「世界記録目指す」競泳・瀬戸大也の栄養戦略
1347日前 -
停泊中の客船でテロ想定し訓練 東京・竹芝桟橋
1347日前 -
東京湾、浮かぶ五輪マーク 開会式まで半年
1347日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月