解体予定だった旧絵鞆小体育館棟、室蘭市が市民団体へ売却 ネットで建物補修費確保 /北海道

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
円形校舎が2棟並んだ旧絵鞆小の体育館棟(左)と校舎棟=北海道室蘭市提供
円形校舎が2棟並んだ旧絵鞆小の体育館棟(左)と校舎棟=北海道室蘭市提供

 室蘭市は27日、歴史的建造物として市民団体が保存を求めていた旧絵鞆小学校体育館棟について、市民団体側に売却することを決めた。耐震基準を満たさず、市が解体予定だったが、市民団体側がインターネットのクラウドファンディング(CF)などで建物補修費1800万円を確保したことから、当面の保存は可能と判断した。

 体育館棟は、昭和30年代に全国100前後の小学校に建築されたという外観が円形の施設。旧絵鞆小は校舎棟も円形で、2棟並んだ円形校舎は全国的にも珍しいとされる。

この記事は有料記事です。

残り212文字(全文442文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集