- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

京都市上京区の河原町丸太町交差点を上がってすぐの東側に、ひときわ目を引く店がある。トルコの室内装飾品や雑貨を扱う「キリムアナトリア」。京都支局とは通りを挟んだ向かい側に位置し、夜になるとガラス張りの店内から、色とりどりのまばゆい光が外にこぼれる。光源は所狭しと飾られているランプ。店はトルコ人のムスタファ・トゥールルさん(38)が2006年から営んでいる。
店内には、トルコの伝統的なガラスランプが約500個並ぶ。昔はろうそくを入れていたが、今は電球を取り付けて使うのが一般的。モザイクガラスやビーズで多様に彩られ、職人が作ったものをトルコから仕入れている。
この記事は有料記事です。
残り235文字(全文515文字)