- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
新藤宗幸・千葉大名誉教授(行政学)の話
安倍首相が恐れているのは、公費で後援会を丸ごと招待し、面倒を見たと非難されることだ。第2次安倍政権発足後に招待した人々と、首相の後援会員が多数重複していれば、有権者買収を禁じた公職選挙法違反となり得る。だからこそ名簿を出したくないし、そこを守りたいのだろう。後…
この記事は有料記事です。
残り69文字(全文219文字)
時系列で見る
-
「桜」名簿の未記載、放置 内閣府、点検・監査で見抜けず
435日前 -
「前夜祭は安倍方式」「桜を見る会はマネーロンダリング」立憲・辻元氏
435日前 -
募ったが募集していない…衆院予算委の首相答弁から「桜を見る会」三つの疑問を整理
435日前 -
IR汚職 下地氏ら6議員起訴見送りへ 特捜部は秋元議員の「空白の30分」に注目
436日前 -
内閣府、「桜」名簿の管理簿未記載を点検せず チェック体制形骸化
436日前 -
IR汚職 東京地検特捜部が秋元議員を追起訴 賄賂額は計約760万円相当に
436日前 -
「桜を見る会」&市立大 下関でシンポ 行政の「私物化」問題点討論 「法守るだけではだめ」 /山口
437日前 -
安倍首相の地元で「私物化」を討論 「市民も悪いことは悪いと言わないと」
437日前 -
「桜」首相答弁、続く変遷 「公選法抵触ライン」崩さず
438日前 -
「桜」首相答弁、続く変遷 「公選法抵触ライン」崩さず 「公費」非難恐れ 新藤宗幸・千葉大名誉教授の話
438日前 -
「桜」前夜祭会費 首相「契約主体は参加者」 「ホテル5000円提示」
438日前 -
「桜」根幹揺るがしかねないと危惧 公明、異例の政権批判 衆院予算委
438日前 -
「桜」名簿、11年度から決裁せず
438日前 -
変遷続ける安倍首相の「桜を見る会」発言 疑惑解消ほど遠く
439日前 -
「桜」前夜祭で首相「契約はホテルと個々の参加者」報告書記載不要と強調
439日前 -
「桜を見る会」旧民主党政権だった2011年度から名簿決裁せず 政府答弁書決定
439日前 -
公明・太田昌孝氏「桜を見る会」で異例の政府批判 衆院予算委
439日前 -
「桜」締め切り3段階 省庁→政治家→首相 優遇際立つ 参院予算委
439日前 -
桜に質疑集中 石破・自民元幹事長「説明責任果たすべきだ」/伊吹・元衆院議長「季節違いの話ばかりだ」
439日前