視覚障害二つの世界新 道下、井内「こんな私でも達成できた」 別大マラソン
毎日新聞
2020/2/2 21:04(最終更新 2/2 22:54)
有料記事
1019文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2日に開かれた第69回別府大分毎日マラソン大会の視覚障害選手の部の女子で、二つの世界新記録が生まれた。T12クラスでリオデジャネイロ・パラリンピック銀メダリストの道下美里選手(43)=三井住友海上、福岡=が、自身が持つ記録を上回る2時間54分22秒で優勝した。4位の井内菜津美選手(30)=みずほフィナンシャルグループ、大阪=もT11クラスで3時間12分55秒の世界記録を更新。2人とも笑顔で喜びを語った。
視覚障害者部門は障害の程度でT11~13の3クラスに分類され、T11は障害が最も重いクラスになる。
この記事は有料記事です。
残り765文字(全文1019文字)