点字毎日 つながる力、防災再考/10 盲導犬と同伴避難
2020/2/9 10:30(最終更新 2/9 10:30)
有料記事
1818文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
避難所の対応
大規模な自然災害が起きると、盲導犬を使用する視覚障害者は盲導犬と一緒に避難する可能性もある。災害時に身体障害者が補助犬を同伴して避難所にきた場合、身体障害者補助犬法に基づき拒んではいけないが、自治体による避難所運営マニュアルで補助犬について触れている例はまだ少ない。【山縣章子】
■東日本大震災での避難
東日本大震災で、津波による被害と東京電力福島第一原発の事故で避難生活を余儀なくされた盲導犬ユーザーの原田宗雄さん(75、全盲)。震災当時、住んでいた福島県南相馬市の自宅は海から1キロ程度。駐車場に止めてあった車に妻と盲導犬のハーツと一緒に逃げ込んだが、車は波にのみ込まれ、引き潮で流されて、近くの用水路に突っ込んだ。
この記事は有料記事です。
残り1501文字(全文1818文字)