元ブラジル環境相のマリナ・シルバさんが生中継で議論に参加したシンポジウム「シルバさんと語ろう地球の未来~持続可能な世界のために」(毎日新聞社、東京都主催、国連広報センター、上智大共催、イオン環境財団、伊藤忠商事、宇都宮市、KLMオランダ航空、住友林業、富士通、リーガルコーポレーション協賛)が15日、東京都千代田区の上智大で開かれた。シルバさんは「現在の開発モデルは持続不可能だ」として、約400人の参加者に持続可能な社会への転換を訴えた。
シルバさんはブラジル・アマゾンの奥地で生まれ、36歳で上院議員に当選。2003~08年の環境相在任中には、アマゾンの熱帯雨林保護に力を注いだ。
この記事は有料記事です。
残り265文字(全文558文字)
毎時01分更新
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
20日のジョー・バイデン米新大統領(民主党)の就任宣誓式を…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…