- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

相模川の中空にこいのぼり約1200匹が群泳する春の風物詩「泳げ鯉(こい)のぼり相模川」が、今年以降は開催されないことになった。神奈川県相模原市中央区田名地区の有志でつくる主催者の実行委員会が、担い手不足などを理由に打ち切りを決めた。
こいのぼりの群泳は「子どもたちの夢を膨らませ、ふる里を誇りに思う心を持ってもらおう」と…
この記事は有料記事です。
残り242文字(全文403文字)
相模川の中空にこいのぼり約1200匹が群泳する春の風物詩「泳げ鯉(こい)のぼり相模川」が、今年以降は開催されないことになった。神奈川県相模原市中央区田名地区の有志でつくる主催者の実行委員会が、担い手不足などを理由に打ち切りを決めた。
こいのぼりの群泳は「子どもたちの夢を膨らませ、ふる里を誇りに思う心を持ってもらおう」と…
残り242文字(全文403文字)