- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

今年のバレンタインデーはきっとこの国の「夫婦別姓」記念日になるんじゃないかな。
まず、選択的夫婦別姓制度を考える超党派勉強会が14日、東京・永田町で開かれ、自民党を含む与野党すべての党から約40人の国会議員が参加した。同じ日、勉強会を実現にこぎつけた市民グループ「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」が、クラウドファンディング企画「#自分の名前で生きる自由」も始めた。支援額は3000円からで目標額は500万円。全国で議員向けの勉強会を開き、全都道府県で最低1件以上の意見書採択を目指す。開始後わずか3日で200万円を突破した。
でも、私が「記念日」を予感したのにはもう一つ理由がある。
この記事は有料記事です。
残り660文字(全文954文字)