小泉環境相、コロナ対策会議出ずに新年会出席? 野党追及に「危機管理は万全」連発 予算委質疑詳報
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

18日午後の衆院予算委員会で、小泉進次郎環境相が16日に開かれた政府の新型コロナウイルス感染症対策本部会議を欠席し、「地元での後援会の新年会に出席していたのではないか」と共産党の宮本徹衆院議員から追及を受けた。小泉氏と宮本氏の主なやり取りは以下の通り。
--(宮本氏)2月16日日曜日午後4時から(政府の)新型コロナウイルスの対策本部会議がもたれた。会議は大臣全員が構成員だと思うが、小泉環境相は欠席をされた。茂木大臣や河野大臣など公務で欠席されている方はいるが、環境省から「小泉大臣は1日政務だった」と説明を受けた。同じ日に横須賀で小泉進次郎後援会の合同新年会が行われているという情報が出ている。升を持って乾杯しているところや、小泉進次郎さんが升にサインをしているところなど、いろんな写真がインターネット上ではある。小泉大臣は新型コロナウイルス対策よりも後援会行事を優先されたということなのですか。
◆(小泉環境相)今、宮本先生からご指摘をいただいた新型コロナの対策本部、これは環境省の本部、そして政府の新型コロナウイルス感染症対策本部、両方あります。今、ご指摘の点につきましては政府の対策本部のことですが、1月30日から計10回開催をされておりまして、1回目から9回目まで私が出席をし、今ご指摘の第10回、これは八木(哲也)環境大臣政務官に代理として対応をお任せした次第です。
この記事は有料記事です。
残り1781文字(全文2372文字)