- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

未着工のリニア中央新幹線静岡工区を巡り、大井川流域の島田、藤枝、焼津3市の自治会連合会は18日、トンネル工事による地下水への影響回避を求める要望書を川勝平太知事に連名で提出した。JR東海が補償方針を流域10市町に説明する方向で調整が進み始めたが、小林一男・藤枝市自治会連合会長は提出後の取材に「補償の話が先に出ると、逆に不安になる。補償する状況が発生する確率が高いとも受け取られる」と懸念を示した。【山田英之】
要望書は「3市の市民にとって、大井川の水は命の水。県民の不安を払拭(ふっしょく)するため、トンネル工事での湧水(ゆうすい)を全量回復させる確実な流量確保と水質保全対策の徹底、中下流域の地下水への影響回避に向けて、今後もJR東海との交渉を進めてほしい」と知事に求めている。
この記事は有料記事です。
残り376文字(全文718文字)