- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
京都鉄道博物館(京都市下京区)で「猫の日」の22日、初の「ハローキティ新幹線展」が開幕した。5月24日まで。
ハローキティ新幹線は2018年6月から山陽新幹線の「こだま」として原則1日1往復運行されている500系8両編成のラッピング車両。外観にピンク色を基調として人気キャラクター「ハローキティ」などが描かれ、内装もハローキティづくしの2車両が連結されている。
今回は、列車の紹介コーナーで内部の様子やこれまでの軌跡を見ることができるほか、館に常設展示されている500系新幹線の先頭車両にも、実際に運行されているハローキティ新幹線とほぼ同じラッピングが施された。
この記事は有料記事です。
残り271文字(全文553文字)