- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

医師や入院患者らが相次いで新型コロナウイルスに感染した済生会有田病院(和歌山県湯浅町)が4日午前、20日ぶりに外来診療や入院患者の受け入れを再開した。2月14日から新規患者の受け入れを中止していたが、直近の2週間に感染が確認されなかったため「安全」と判断した。
有田病院を巡っては2月13日以降、外科医や入院患者、濃厚接触者ら11人が相次いで感染。このうち、70代の農業男性は28日に転院先で死亡した。
一方、最後に感染が判明した60代の男性入院患者が2月18日に転院。県の検査で他の病院関係者約470人全てが陰性となっていた。
この記事は有料記事です。
残り314文字(全文579文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月