新型コロナ 家ごもり需要取り込め 生鮮宅配「おためし」増加 ドリル・参考書、無償配布
毎日新聞
2020/3/6 東京朝刊
有料記事
1025文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外出を控えて自宅で過ごす「巣ごもり消費」が活発になってきた。小中高の臨時休校や在宅勤務が広がる中、加工食品や食品の宅配サービスを利用する内食需要が拡大し、子ども向けの在宅学習サービスの利用も急増している。外出手控えで経済活動が停滞する中、企業はあの手この手で限られた需要の取り込みに懸命になっている。【本橋敦子】
この記事は有料記事です。
残り850文字(全文1025文字)
時系列で見る
-
松山市の女性感染者の濃厚接触者ら26人全員陰性 同僚ら計13人の陰性も確認
1115日前 -
薬師寺東塔の落慶法要を延期 新型コロナ感染拡大で
1115日前 -
防衛省、自衛隊保有のマスク100万枚を民間に放出へ
1115日前 -
テレワーク・時差通勤呼びかけ以降、主要駅の利用が2割減 ピーク時間帯 国交省調査
1115日前 -
新型コロナ 下関の感染男性、大分で感染従業員の飲食店を利用
1115日前 -
新型コロナ関連外国語情報発信強化 東京都や都内自治体 コールセンター開設や相談窓口活用
1115日前 -
新型コロナ「4~5月がピーク」 感染症対策の第一人者、東北医薬大・賀来特任教授
1115日前 -
新型コロナ 中韓から入国、2週間待機 首相要請 マスク転売禁止
1115日前 -
新型コロナ 韓国の反発必至 来日時待機、日本に抗議へ
1115日前 -
新型コロナ 家ごもり需要取り込め 生鮮宅配「おためし」増加 ドリル・参考書、無償配布
1115日前 -
新型コロナ 私権制限、歯止め論再燃 改正特措法13日にも成立
1115日前 -
新型コロナ 休校、菅氏「当日午後知った」 首相と4、5日間議論
1115日前 -
新型コロナ ライブハウス感染、追跡難航 大阪2会場連鎖か
1115日前 -
新型コロナ クラスター二つ、名古屋でも確認
1115日前 -
新型コロナ 乳幼児健診、自治体苦慮 福岡市、振り替え/千葉市、時間短縮
1115日前 -
新型コロナ コンビニ対応○× 無償おにぎり33万個 ローソン
1115日前 -
新型コロナ 東大、合格掲示中止 国公立、サイトで発表続々
1115日前 -
新型コロナ 週末の外出自粛、北海道知事要請 2週連続
1115日前 -
外務省、韓国全土を渡航自粛に引き上げ
1115日前