- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

<くらしナビ・ライフスタイル>
介護保険サービスを使い始めた時に、自己負担額を減らすために覚えておくとよい制度がある。医療と介護で支払った分を合計して一定額以上を超えると、家計の負担を減らせる「高額医療・高額介護合算療養費制度」だ。利用には申請が必要なことからあまり知られていない。自分が該当するか調べてみよう。
この制度は、医療保険と介護保険をどちらも使う世帯が対象となる。医療費と介護費の年間自己負担額を合計し、それぞれの所得ごとに設定された上限を超えると、負担額の払い戻しを受けられる。2008年4月に始まった。
この記事は有料記事です。
残り1284文字(全文1544文字)