特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

テレワーク・時差通勤呼びかけ以降、主要駅の利用が2割減 ピーク時間帯 国交省調査

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
JR山手線。左が外回り、右が内回り=浜松町駅で2019年4月25日、小座野容斉撮影
JR山手線。左が外回り、右が内回り=浜松町駅で2019年4月25日、小座野容斉撮影

 赤羽一嘉国土交通相は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて鉄道の車内でテレワークや時差通勤の呼びかけを始めた2月25日以降、主要ターミナル駅におけるピーク時間帯の利用が約2割減少したことを明らかにした。国交省によると、3日の自動改札出場者数は首都圏で21%減、関西圏で14%減だった。3月2~4日の山手線のピーク時間帯(午前7時40…

この記事は有料記事です。

残り263文字(全文438文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集