広がる演劇公演の自粛 アイルランドの姉妹の舞台にかけがえのない時間をかみしめる
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

演劇の創作現場は深刻な葛藤が続いている。新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、公演自粛の流れが止まらないからだ。観客の生命の安全が最優先なのはもちろんだが、公演を中止すれば、経済的なダメージは免れない。文化の損失、喪失という新たなリスクもはらんでいる。中止をしても、いつ再開できるのか。目に見えない未知のウイルスとの闘いだけに、不安は増すばかりだ。
そんな中、3月4日に、今年度の芸術選奨受賞者が発表された。演劇部門では文部科学大臣賞に俳優の内野聖陽と、能楽狂言方の茂山七五三(しめ)の2人、新人賞は「ミナモザ」を主宰する劇作家、演出家の瀬戸山美咲が選ばれた。
テレビドラマでも活躍の内野は、水戸芸術館ACM劇場プロデュース「最貧前線」(宮崎駿原作、井上桂脚本、一色隆司演出)と、こまつ座「化粧二題」(井上ひさし作、鵜山仁演出)の2作品が対象となった。
「最貧前線」では、戦争末期に軍隊に徴用された漁船の漁師を演じ、真っすぐで骨太な海の男を、福島弁を駆使してリアルに造形。初めての一人芝居に挑んだ「化粧二題」では、母に捨てられた大衆演劇の座長の悲哀と男の意地を鮮やかに織り上げた。
「心血を注いだ舞台二公演の演技に対してこのような評価を頂き、心から嬉(うれ)しく思っています」と、内野は自身のオフィシャルサイトで長文のメッセージを発表。「役者はその人間の本質をひたすら深め、耕し、そして、共演者やスタッフの生き様からも何かしら影響を受けて役を育てていく」と稽古(けいこ)場での辛苦をつづる。
なかでも「丹精込めて育てた結果物を観劇してくださるお客様にも作品は育てられます」という一文がこ…
この記事は有料記事です。
残り873文字(全文1573文字)
時系列で見る
-
新型コロナ タクシー業界に危機感 人出減、売り上げ低迷
1060日前 -
新型コロナ 休校中、科学に触れよう 大学・研究機関が特設サイト
1060日前 -
トランプ氏、新型コロナ緊急対策に署名 ワクチン開発やマスク配布など
1060日前 -
小中学校に配布予定のマスク・消毒液なくなる 福岡・福津、市役所で保管
1060日前 -
新型コロナ 広島県で初の感染確認 広島市内の30代男性
1060日前 -
タクシー業界、広がる危機感 観光客減、テレワーク…売り上げ低迷 新型コロナ
1060日前 -
米クルーズ船、新型コロナ21人感染 日本人4人含む計3500人搭乗
1060日前 -
日韓ビザ免除停止 WHO「不要な政治的な争い」懸念 新型コロナ
1060日前 -
一人親、貧困…児童クラブ・NPO、子どもの支援に奔走 新型コロナ一斉休校
1060日前 -
広がる演劇公演の自粛 アイルランドの姉妹の舞台にかけがえのない時間をかみしめる
1060日前 -
ネット右翼も離反? 「この国を、守り抜く。」安倍首相に向けられた批判
1060日前 -
横浜中華街ヘイト封書 飲食店組合、県警に被害相談
1060日前 -
新型コロナ 韓国、ビザ免除停止 日本に「対抗措置」
1060日前 -
新型コロナ 臨時休校受け、食事の無償提供開始「待ってました」
1060日前 -
新型コロナ 政府、ワイドショーに何度も反論 官邸幹部が指示
1060日前 -
新型コロナ 入国制限強化・習氏来日延期、同時に 首相、保守派・中国に配慮
1060日前 -
新型コロナ 首相休校要請「議事録ない」 政府・与党
1060日前 -
新型コロナ 立・国、「特措法」修正検討 緊急事態宣言、国会へ適時報告
1060日前 -
新型コロナ 政府改正案了承 自公
1060日前