仕事と子育ての両立、メディアはできている? 毎日新聞×朝日新聞、記者の本音
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

8日は「国際女性デー」。女性の社会進出や働き方改革が叫ばれているが、伝える側のメディアはどうなっているの? 実は、仕事と子育ての両立をこなす「ママ記者」が増えている。信州で働く毎日新聞の坂根真理記者(36)、朝日新聞の岡林佐和記者(39)に本音を語り合ってもらった。【まとめ・島袋太輔】
「夫婦セット転勤」提案/「ワンオペ育児の週末婚」
――両記者とも男性記者と結婚し、子育てと仕事を両立している。東京から「地方で子育てをしたい」という思いで来ました。
岡林 全国転勤のため地方に転勤するけど、一人では両立できません。ただ、夫婦で同じ地方なら私生活と仕事のハイブリッドができます。そこで「夫婦セット転勤」を提案し、前例の無い取り組みが始まりました。もともと、記者を続けたい思いもあり、地方で子育てする生活だから(新しい景色が)見えてくるだろうと。
坂根 小4の長女(10)が特別支援学級に通っていました。普通の子と交流する機会がなく、守られた枠の中で育った娘が社会に出ることが不安だったんです。そんな時、オランダで普及する「イエナプラン教育」を取り入れた学校が国内で初めて佐久穂町に開学すると聞いて。学年の枠も無い自由な校風の学校に、娘を入れることで「化学反応」を期待しました。今は佐久穂町に住みながら片道1時間半かけて長野市に通っています。
――子育てと仕事の両立はどのように。
岡林 夫婦とも実家が地方で両親に頼れません。2012年の第1子出産後、同じ境遇の先輩記者に話を聞くと「うちは週5のベビーシッターを15年続けている。午後10時まで預けて、給料は全部シッター代」と。そこで、東京本社勤務の夫と交代で時短勤務をとりつつ、ベビーシッターを利用。長野赴任後は週2日ベビーシッター、残り週3日のお迎えを分担しています。
坂根 夫が朝日新聞の前橋総局で働いているから、ワンオペ育児の週末婚状態。佐久穂町はベビーシッターがいなくて……。アナログだけど「ママネットワーク」をフル活用しています。知り合ったママ友に「私、新聞記者なんだけど、大変で……」と根回しして。毎日、今日の仕事をどうするか、夕飯やお迎えをどうするか考えています。頭の中をのぞくと、いろんな車輪が同時並行でカラカラと動いていて、まるでハムスターの気分。
けど、地方は締め切りが早いため長時間拘束されません。記者にタイムカードは無いですし。原稿を出せば、どこで何をしていても上司から注意されず、1日の働き方を自由にデザインできます。午後3時過ぎには長野市を出て、娘のお迎えに行きます。
岡林 子育てと仕事を両立するかどうかは人それぞれだけど、選択肢は多い方がいいよね。ただ、男性には時短勤務をお勧めします。あまり知られていないけど、親は午後6時に仕事を終えると、お迎えに行って、ご飯を作り食べさせて、お風呂入れて、寝る。午後6~9時がコアタイムでしんどい。同僚から「お前は早く帰れていいな」と言われ、ぐっとこらえているんですよ。夫も時短勤務で似た経験をして、夫婦が同じ目線で話せるようになりました。
――台風19号のような災害が起きると、新聞記者は普通の働き方ができなくなります。
坂根 娘の小学校は被…
この記事は有料記事です。
残り3641文字(全文4974文字)
時系列で見る
-
国際女性デー2020 県と41市町、女性議員17.5% 取り組みに成果も 勝木洋子教授の話 /兵庫
1300日前 -
国際女性デー2020・毎日新聞×Dear Girls・朝日新聞 毎日・朝日のママ記者が座談会 /長野
1300日前 -
国際女性デー2020 聖マリアンナ医科大 入試出願書類で女性を一律減点 差別の実態「想像以上」 /神奈川
1300日前 -
国際女性デー2020 「性暴力のない社会へ連帯を」 胸の内語る被害女性 甲府駅前でデモ /山梨
1300日前 -
女性の権利向上求める集会 米ロサンゼルス
1300日前 -
兵庫県と41市町の女性議員割合 3割に遠く及ばず「家族の反対、周囲の目…」
1300日前 -
ジェンダーで社会変革を起こすには何が必要か フィンランド女性首相が語ったこと
1300日前 -
13歳少女に暴行した監督の受賞にノン! 「道徳の打破」容認したフランスに変化
1300日前 -
女性の“働き続ける権利“守れ 「政策・予算で敏感に」インドネシア外相会見
1300日前 -
仕事と子育ての両立、メディアはできている? 毎日新聞×朝日新聞、記者の本音
1301日前 -
国際女性デー2020 「国際女性デー」キャンペーン マルヤガーデンズで開催中 /鹿児島
1301日前 -
プライバシー、DV、性暴力…被災時、女性は守られていますか?
1301日前 -
国際女性デー2020 性暴力根絶へ 思い共有しよう 2回目のフラワーデモ あす長崎 /長崎
1301日前 -
国際女性デー2020 女性参画、進まない群馬 /群馬
1301日前 -
国際女性デー2020 話してくれてありがとう 性暴力救援センター長・片岡笑美子さんに聞く /愛知
1301日前 -
国際女性デー2020 他人を頼り助け合う ママ社長、木村真央さん(36) /長野
1301日前 -
今苦しむ誰か救えるかも… フラワーデモ、性被害語る女性 8日、国際女性デー
1301日前 -
日本はなぜ男女格差を縮められないのか ジェンダーギャップ、過去最低121位
1301日前 -
国際女性デー2020 フラワーデモ あす区切りの1年 19歳、父親からの性的虐待語る /東京
1301日前