東日本大震災

常磐双葉ICが開通 復興拠点、10分圏内に 常磐道 /福島

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
インターチェンジの開通をテープカットして祝う関係者=福島県双葉町寺沢で
インターチェンジの開通をテープカットして祝う関係者=福島県双葉町寺沢で

 福島第1原発事故の避難指示が一部地域で解除された双葉町に7日、常磐自動車道の「常磐双葉インターチェンジ(IC)」が開通した。大熊―浪江IC間の帰還困難区域に位置し、5日に避難指示が解除された町北東部や、2年後の解除を目指すJR常磐線双葉駅周辺の「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)に10分以内でアクセスできる。事業費は…

この記事は有料記事です。

残り242文字(全文402文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集