- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2月16日に東京都新宿区で開催された立憲民主党党大会「立憲フェス2020」で、同党に所属する静岡県伊東市の石島茂雄市議(61)が、ジェンダーを考える出展ブースに参加していた女性に対し「銀座のクラブのママみたいだね」などとセクハラ発言をしていたことが明らかになった。石島氏は毎日新聞の取材に「当事者が不快な思いをされているということで、おわび申し上げ、反省している」と回答した。
立憲フェスは同党議員と支持者らが交流する形で行われ、会場には自殺防止対策や原発問題などの社会問題を考えるブースが出展した。セクハラ発言を受けた女性は自身が所属する団体の活動を紹介するために「ジェンダー平等へ、ここから始める」のブースにいた。
この記事は有料記事です。
残り395文字(全文705文字)
時系列で見る
-
女性の割合低いマスコミ 報道内容や働き方にも影響 労組会議調査
798日前 -
国際女性デー2020 中川・宝塚市長に聞く/下 政治参画の意義 暮らしの感覚、分かる /兵庫
799日前 -
国際女性デー2020 中川・宝塚市長に聞く/上 土俵上の男女平等 「女人禁制」伝統見直しを /兵庫
800日前 -
子連れの母親や高校生も参加 女性が政治家になるトレーニングの内容は
801日前 -
“女性議員少ない”指摘に…「問題提起を受ける場所ではない」 菅官房長官会見詳報
801日前 -
「銀座のママみたい」発言 立憲がセクハラ認定 市議「おわびします」
801日前 -
国際女性デー2020 女性視点で災害を考えるシンポ 「避難先の性暴力」課題 /兵庫
801日前 -
国際女性デー2020 県内女性議員7.5% 全国ワースト 昨年6月現在 /山梨
801日前 -
国際女性デー2020 テレワークで自己実現 子育てしながら仕事も 「主婦目線」で理想追求 /長野
801日前 -
立憲の伊東市議、フェスでセクハラ発言「銀座のママみたい」「地元ではみんな喜ぶ」
802日前 -
子育てしながらテレワーク「軽い気持ちで始めればいい」 長野・松本で実践中の女性
802日前 -
国際女性デー2020 性暴力撲滅訴えフラワーデモ 長崎でも50人アピール /長崎
802日前 -
国際女性デー2020 性暴力許さない! 男女23人がフラワーデモ /和歌山
802日前 -
国際女性デー2020 女性、もっと社会参画を 街頭で訴え、性暴力にも抗議 松山 /愛媛
802日前 -
国際女性デー2020 性暴力ない社会訴え 福井でフラワーデモ開催 /福井
802日前 -
国際女性デー2020 女性の活躍を 富山で討論会 /富山
802日前 -
国際女性デー2020 性暴力の根絶訴え 金沢でフラワーデモ /石川
802日前 -
国際女性デー2020 性暴力許さない 徳島でフラワーデモ /徳島
802日前 -
国際女性デー2020 「性暴力、許さない」 フラワーデモ参加者ら訴え /鳥取
802日前