キャンパる
高度な技術で切磋琢磨 東京工業大「ナルセジュン」 情報セキュリティーコンテスト優勝
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

昨年12月21、22日に開催された、日本最大の情報セキュリティーコンテスト「SECCON CTF 2019」。見事優勝に輝いたのは「NaruseJun(ナルセジュン)」というチームだ。東京工業大の「デジタル創作同好会traP(トラップ)」の所属学生、学生OBで構成されている。トラップでは個人、またはナルセジュンのようにチームを組んで、デジタルに関する幅広い活動を行う。豊富な知識を有するその団体に話を聞いた。【東京大・高橋瑞季】
「デジタル創作同好会traP」はその名の通り、パソコンを使った創作活動やプログラミングをするサークルだ。コンピューターに「こう動いてほしい」と指示することをプログラミングと言う。団体の目標は「東工大生の知識の交差点であること」。高度な技術を持つ270人ほどの学生が切磋琢磨(せっさたくま)し、デジタルに関するありとあらゆることに挑戦している。
この記事は有料記事です。
残り1570文字(全文1958文字)