新型コロナ 集団感染防ぐには 2方向の窓、同時開放/距離1~2メートルを確保/近くで会話、マスクを
毎日新聞
2020/3/10 東京朝刊
有料記事
730文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルス感染症の政府専門家会議は9日、感染拡大の要因となっているクラスター(集団)を発生させないために日常生活で気をつけるべき点をまとめた。
これまでの感染事例でクラスターの発生が疑われるのは、屋形船やスポーツジム、ライブハウス、展示商談会、懇親会などだ。これらの場所に共通するのは、(1)換気の悪い密閉空間だった(2)人が密集していた(3)近距離での会話や発声が行われた――点で、日常生活でもこうした条件が重なる場面がある。
例えば、満員電車では、(1)と(2)の条件は満たすが、(3)はケースによる。野外スポーツも通常、全ての条件は満たさないが、着替えやミーティングでは全ての条件が重なる可能性があるという。専門家会議は「三つの条件ができるだけ同時に重ならないようにすることが対策となる」としている。
この記事は有料記事です。
残り372文字(全文730文字)
時系列で見る
-
入国制限の事前通報あった?なかった? 日韓発表で再び食い違い
1055日前 -
新型コロナ 政府、自粛継続要請へ 専門家会議「警戒緩められぬ」
1055日前 -
新型コロナ 新たに28人感染 死者2人増
1055日前 -
新型コロナ 名古屋市の条例、全会一致で可決 市民らに努力義務
1055日前 -
新型コロナ 労働問題、訴え続出 連合電話相談「賃金減った」
1055日前 -
新型コロナ 成田着便ガラガラ 中国籍会社員「待機は当然」
1055日前 -
新型コロナ 歴史的緊急事態、指定へ 政策決定、議事録義務化
1055日前 -
新型コロナ プロ野球、開幕延期 4月目標 ファン第一、苦渋の決断 Jリーグは再開延期
1055日前 -
新型コロナ 隔離の日本人15人全員陰性 ハンガリーから帰国
1055日前 -
新型コロナ 集団感染防ぐには 2方向の窓、同時開放/距離1~2メートルを確保/近くで会話、マスクを
1055日前 -
新型コロナ 改正特措法13日成立へ 与野党が合意
1055日前 -
新型コロナ 中国もビザ免除停止 短期滞在、日本側に通知
1055日前 -
新型コロナ フリーに補償4100円 緊急対策第2弾、きょう政府公表
1055日前 -
新型コロナ イタリア滞在歴外国人入国拒否 一部地域、政府検討
1055日前 -
独仏スペインなど「渡航注意」 伊の「渡航中止勧告」は5州に 外務省発表
1055日前 -
新型コロナ対応「年を越えて続くかも」 専門家会議、長期化の可能性示唆
1055日前 -
沖縄「9・11に匹敵」 新型コロナで観光客激減 県民に県内旅行促す緊急対策
1055日前 -
フリーランスに休業補償、日額4100円 第2弾緊急対策へ 実質無利子・無担保融資も
1055日前 -
姫路で3人目の感染者、80歳代無職男性 7日確認の50歳代女性看護師の同居の父親
1055日前