息抜きもだめ? 休校中の外遊びに冷たい視線 近所の声に戸惑う保護者
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染防止を目的とした臨時休校に伴い、児童らが公園などで遊ぶのは「休校の趣旨に反するのでは」という住民の声が各地の学校や教育委員会に寄せられている。保護者にメールで注意を促す学校もあり、保護者は「息が詰まる」と閉塞(へいそく)感を訴え、家にいることでストレスが多くなった子どもたちを案じている。
この記事は有料記事です。
残り1089文字(全文1246文字)
時系列で見る
-
大宅壮一文庫がテレワーク支援 雑誌記事検索、無料でPC・スマホから
1290日前 -
国立循環器病研究センター 12日から外来再開
1290日前 -
姫路で院内感染か 4人目の感染者は70代の男性入院患者 新型コロナ
1290日前 -
兵庫・小野市が一転休校へ 70代医師の新型コロナ感染うけ
1290日前 -
社長もビックリ 旧マスク工場を再稼働 鳥取の農機具販売会社、非常用に設備保管
1290日前 -
特措法 衆院内閣委で可決 新型コロナ対応
1290日前 -
新型コロナ 議会傍聴中止、分かれる判断 感染拡大抑制/公開の大原則
1290日前 -
役所や病院、子連れ出勤推奨 感染拡大に備え受け入れ態勢維持
1290日前 -
大阪で公立高の一般入試始まる 換気などで新型コロナ対策
1290日前 -
息抜きもだめ? 休校中の外遊びに冷たい視線 近所の声に戸惑う保護者
1290日前 -
コロナウイルス近く人工合成研究 神谷教授「現状、まずは抑え込みが重要」
1290日前 -
「既にマスク不足」2割 茨城県内医療機関 長期化へ懸念
1290日前 -
特措法改正案が審議入り 衆院内閣委 新型コロナ対応
1290日前 -
特措法改正案 立憲と国民は賛成へ
1290日前 -
ニューヨークで一部地域「封鎖」 学校や教会など 米の新型コロナ感染者970人超に
1290日前 -
小中高校も平常通り…台湾が新型コロナ感染拡大を食い止められているのはなぜか
1290日前 -
休校で給食中止、食材ロス防ごう 役所前でマルシェ、福祉団体に譲渡 静岡
1290日前 -
議会傍聴も中止・自粛 どうなる公開原則 ネット中継対応する自治体も 新型コロナ
1290日前 -
1週間で9億枚が消え、動いた「マスクチーム」 情報収集で3省タッグ
1290日前