- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

兵庫県小野市の北播磨総合医療センターに勤務する70歳代の男性医師(神戸市在住)が新型コロナウイルスに感染したことを受け、県内で唯一授業を継続していた小野市は11日、市立の13校を12日から臨時休校すると明らかにした。休校中は、希望する児童を学童保育で受け入れ、給食を提供する。
内訳は、小学校8校▽中学4校▽特別支援…
この記事は有料記事です。
残り77文字(全文236文字)
時系列で見る
-
政治家が新型コロナを「武漢ウイルス」と好んで呼ぶ理由 WHOは差別助長懸念
1181日前 -
入国制限で韓国に反論「考え方や措置は事前通報、丁寧な説明を行った」菅長官会見詳報
1181日前 -
東京ディズニーランド、ディズニーシーが再開延期 4月上旬まで 新型コロナ影響で
1181日前 -
住民の移動制限「可能だが考えていない」 西村担当相 新型コロナ
1181日前 -
休校中の給食やキャンセルされた外食の食材がふるさと納税返礼品に 「おいしく食べて支援を」
1181日前 -
100年前も「マスク高騰」? 「スペイン風邪」報道から新型コロナを考える
1181日前 -
大宅壮一文庫がテレワーク支援 雑誌記事検索、無料でPC・スマホから
1181日前 -
国立循環器病研究センター 12日から外来再開
1181日前 -
姫路で院内感染か 4人目の感染者は70代の男性入院患者 新型コロナ
1181日前 -
兵庫・小野市が一転休校へ 70代医師の新型コロナ感染うけ
1181日前 -
社長もビックリ 旧マスク工場を再稼働 鳥取の農機具販売会社、非常用に設備保管
1181日前 -
特措法 衆院内閣委で可決 新型コロナ対応
1181日前 -
新型コロナ 議会傍聴中止、分かれる判断 感染拡大抑制/公開の大原則
1181日前 -
役所や病院、子連れ出勤推奨 感染拡大に備え受け入れ態勢維持
1181日前 -
大阪で公立高の一般入試始まる 換気などで新型コロナ対策
1181日前 -
息抜きもだめ? 休校中の外遊びに冷たい視線 近所の声に戸惑う保護者
1181日前 -
コロナウイルス近く人工合成研究 神谷教授「現状、まずは抑え込みが重要」
1181日前 -
「既にマスク不足」2割 茨城県内医療機関 長期化へ懸念
1181日前 -
特措法改正案が審議入り 衆院内閣委 新型コロナ対応
1181日前