新型コロナウイルス感染症や森雅子法相の答弁撤回を巡って、12日午前の菅義偉官房長官の記者会見で質疑があった。菅氏は、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスの感染が世界的な大流行「パンデミック」に該当するとの見解を示したことに関連し、「国内の対応はあらゆる手立てを講じてきた。現時点で(新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案に規定のある)緊急事態宣言を出すような状況ではない」と述べた。
一方、「東日本大震災の時、検察官が市民より先に逃げた」などの国会答弁を撤回した森氏の法相としての適格性を問われると、「(森氏は)自ら撤回する趣旨の説明をされると同時に、法務行政に対して、国会の答弁ではしっかり答えてきていると思う」と擁護した。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】
この記事は有料記事です。
残り3458文字(全文3795文字)
毎時01分更新
小中学校で「臨時教員」への依存度が高まっている。文部科学省…
米国のバイデン新大統領が就任し、注目されるのが米中関係だ。…
仙台支局の記者からバトンを受け継ぎ、福島支局の記者が福島県…