- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大和高田市のこども食堂が、臨時休校中の子どもたちに昼食を食べてもらおうと、9日から持ち帰り弁当の無償提供(予約不要)を始めた。カレーや牛丼、ハヤシライスを用意しているが、周知不足や外出を控える呼びかけなどもあって利用は伸びず、12日は用意できる100食に対して利用はわずか12人(うち子ども9人)だった。「食堂が必要な子は必ずいるはず。毎日開けているので地域からも教えてあげてほしい」と呼びかけている。
食堂は、全国にメンバーのいるNPO法人「Living in Peace」(東京)が「りっぷキッチン永和町」(同市永和町4の22)として開設。これまで毎週水曜夜と第3土曜昼にこども食堂を開いてきた。
この記事は有料記事です。
残り314文字(全文615文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月