- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大の影響は、生花業界にも広がっている。卒業式や送別会の中止・縮小、イベントの自粛などで需要が落ち込み、生産者や小売店は大きな打撃を受けている。【小林杏花、川島一輝】
今月13日。水戸市青柳町の水戸中央花き市場の競りでは、通常は1本170円程度のバラやカーネーションが、1本100円で競り落とされた。卒業式で贈ることが多いスイートピーやガーベラは半値程度まで落ち込んでいるという。
市場によると、小売店から卸売業者への直接注文が減少し、競りに出回る量が増えたため価格が急落。市場の佐藤圭社長(41)は「3月は高値がつく時期なのに残念。生花は長期保存できないので、値下げしてでも売り切るしかない」と嘆く。
この記事は有料記事です。
残り1741文字(全文2055文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 「五輪、完全な形で」 首相「G7の支持得た」
1052日前 -
新型コロナ 経済財政で協調 G7首脳が一致
1052日前 -
新型コロナ 緊迫の透析施設 感染なら重症化リスク、マスクはなし
1052日前 -
適切な国境管理や保健、財務担当閣僚が週1度調整へ G7共同声明
1052日前 -
東京オリンピック「完全な形」とは「無観客でなく、参加国減らさず」 萩生田文科相
1052日前 -
トランプ氏、感染拡大「7~8月まで続くかも」 15日間「10人以上集まらぬよう」
1052日前動画あり -
エジプト発着の全航空便、3月末まで停止
1052日前 -
新型コロナで入国制限 中国人留学生 祖父が体調悪化「もう会えないかも」
1052日前 -
EU圏、事実上「封鎖」 30日間入域制限へ 状況によって延長も検討
1052日前 -
生花業界に打撃 イベント自粛で需要落ち込む 新型コロナ
1052日前 -
4月予定の学力テスト行わず 20年度中に実施を検討 萩生田文科相が発表
1052日前 -
G7電話緊急協議 安倍首相、オリンピック「完全な形で実施」に支持
1052日前 -
校歌なし、マスク姿で巣立ち 「卒業式できてよかった」 山形
1052日前 -
「おうちでできるよ」 動画見て工作、実験やってみよう 子供むけに 愛媛県総合科学博物館
1052日前 -
給食も席を離して 札幌で分散登校 春休み前まで1日置き
1052日前 -
カナダも外国人の入国禁止 米国民などは対象外
1052日前 -
経済危機から命や健康を守るために
1052日前 -
コロナ対策 日銀、追加金融緩和 初の前倒し会合
1052日前 -
新型コロナ 欧州、縮む「移動の自由」 独、5カ国国境封鎖 仏やスイス
1052日前