専門家「科学が政治に負けた」 首相独断の一斉休校に憤り 一方、英国は…
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染症を巡って、全国一斉休校などを首相が「独断」で決めたことに対し、無視された形の感染症の専門家から批判の声が出ている。科学的な根拠に基づき政策決定しようとする英国とは対照的な姿勢に、専門家は「科学が政治に負けた」と憤る。
「極めて残念」な「専門家会議で議論しない」一斉休校
「極めて残念だ」。日本記者クラブで10日に岡部信彦・川崎市健康安全研究所長は、政治家が科学を顧みなかったことについて、あきれた様子でこう述べた。
岡部氏がメンバーを務める政府専門家会議は2月下旬、科学的な知見に基づき閉鎖空間に集まることの危険性などを提言した。だが、安倍晋三首相は「対策が遅れた」と批判的な世論に呼応。提言にない大規模イベントの中止・延期や一斉休校などを相次いで要請した。
感染者がいない県もあり、要請の根拠を疑問視する声は野党だけでなく与党からも上がった。直後に岡部氏は「専門家会議で議論したものではない」と反論した。別のメンバーも「感染者の発生地域だけ休校した場合と違い、全国一斉休校したのでは、感染をどの程度抑えられたかを検証できない」と述べた。
「政策選択肢を科学者が提示し政治が判断する英国」↵
一方の英国。「どの段階でも我々は科学に従ってきた」。12日、記者会見でジョンソン首…
この記事は有料記事です。
残り470文字(全文1019文字)
時系列で見る
-
政府、全国民に現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策
1172日前 -
独与党CDU党首候補 メルツ氏も新型コロナ感染
1172日前 -
北村担当相の「閣僚の資質」にまた疑義 「桜」に加え新型コロナでも…野党、批判強める
1172日前 -
欧州や東南アジアからの入国者に2週間待機要請 新型コロナ専門家会議
1172日前 -
休業のデイサービス事業者に収入補塡 縮小事業者への対応も検討 名古屋市
1172日前 -
EUの一体感むしばむ新型コロナ 相次ぐ加盟国の「封鎖」政策
1172日前 -
滋賀で4人目感染確認 フランス、スペインなど10カ国旅行の20代女性
1172日前 -
香川で新型コロナ初確認 丸亀の50代男性
1172日前 -
五輪延期ならいったいどうなる… 打撃に疑心暗鬼のヒト、場所、そして「大会後」
1172日前 -
専門家「科学が政治に負けた」 首相独断の一斉休校に憤り 一方、英国は…
1172日前 -
茨城、香川でも初確認 感染1589人 クルーズ船下船後退院でも再び陽性に
1172日前 -
首相の唐突な「完全な東京五輪開催」の意図は何か 延期論高まる中での思惑
1172日前 -
生産停止、人員整理、消費減退…世界経済の悪化に拍車 新型コロナ経済激震の実情
1172日前 -
新型コロナ 政府・与野党が協議会設置 「抱きつき戦略」「成果アピール」思惑それぞれ
1172日前 -
成田空港検疫所でウイルス検査停止 試薬の入ったガラス管破損で 新型コロナ
1172日前 -
全日空 夏季ダイヤも国際線減便・運休を継続 新型コロナ
1172日前 -
東京五輪「IOCも組織委も延期や中止は一切検討してない」 菅官房長官会見詳報
1172日前 -
学校給食が無料に 大阪市立小中で20年度から 新型コロナ対策で前倒し
1172日前 -
無症状の間にデイケアで拡大か 25人感染のグリーンアルス伊丹 新型コロナ
1172日前