新型コロナ潜在的感染者数「承知せず」 「皇居で感染拡大あってはならず」 菅官房長官会見詳報
毎日新聞
2020/3/18 22:51(最終更新 3/18 22:51)
有料記事
2954文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染症や立皇嗣の礼に関して、18日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑があった。統計に表れない潜在的な感染者数について、菅氏は「承知をしていない」とした上で、「医師が必要と認める方が確実にPCR検査を受ける体制(の構築)に取り組んでおり、結果として陽性とされた方の数を公表する方式をとっている」と述べた。日本は検査件数が他国より少ないため、統計上の感染者数が実際より少ない可能性が指摘されている。
また秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣となられることを国内外に宣言する一連の儀式「立皇嗣の礼」のうち、祝宴「宮中饗宴(きょうえん)の儀」の中止を決めたことについては、政府内で「皇居で新型コロナウイルスの感染が拡大するようなことはあってはならない」などの意見があったと明らかにした。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】
この記事は有料記事です。
残り2586文字(全文2954文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 障害児の受け皿苦悩 一斉休校で利用増加 デイサービス、定員10人に20人
881日前 -
新型コロナ関連
881日前 -
新型コロナ 「ウイルスまく」 愛知の男性死亡
881日前 -
新型コロナ 「緊急事態」きょう終了 北海道
881日前 -
新型コロナ 学校給食45億円損失 パン、米飯業者
881日前 -
新型コロナ 欧州全8工場、トヨタ停止へ
881日前 -
台湾、原則として外国人入境禁止 事実上の封鎖措置
881日前 -
福井で初の新型コロナ感染者確認 50代男性 6~8日に東京出張
882日前 -
首相「国税など1年間は納付を猶予」 生活困窮者らへの新型コロナ対策
882日前 -
新型コロナ潜在的感染者数「承知せず」 「皇居で感染拡大あってはならず」 菅官房長官会見詳報
882日前 -
東宝が演劇公演20日から再開 帝国劇場、シアタークリエ、日生劇場
882日前 -
健康的な食事で新型コロナを「正しく恐れる」 長野で「養生食を楽しむ会」
882日前 -
海外からの帰国者に複数の感染者 国内1631人に 新型コロナ
882日前 -
パン屋も休業、パスタ買い占め… 外出禁止で「封鎖」のパリ、閑散
882日前 -
滋賀県産牛乳消費拡大を 県農政水産部長がプリン作り挑戦 動画公開へ
882日前 -
飲食店で「ウイルスばらまく」新型コロナ感染男性死亡 重い持病あった 愛知・蒲郡
882日前 -
北海道の緊急事態宣言 19日で終了「爆発的な感染拡大回避された」
882日前 -
パン・米飯製造業者 学校給食の損失45億円 臨時休校3週間分で
882日前 -
名古屋市、デイサービス休業要請期間を延長せず 予定通り20日まで
882日前