新型コロナを「中国から来たウイルス」と呼ぶトランプ氏 初動対応に不満か
毎日新聞
2020/3/19 11:56(最終更新 3/19 12:02)
有料記事
423文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

トランプ米大統領が、新型コロナウイルスを「中国ウイルス」と呼ぶことが常態化してきた。さらに「もっと早く(ウイルスに関する)情報を上げてくれれば助かった」と語り、中国の初動対応に遅れがあったと不満を示してもいる。
18日の記者会見の冒頭では「中国ウイルスとの戦いにおける進展について発表したい」と切り出した。記者団から「中国系米国人が嫌が…
この記事は有料記事です。
残り254文字(全文423文字)
時系列で見る
-
北村担当相が適切な公文書記録作成を指示 新型コロナ「歴史的緊急事態」指定で
883日前 -
校歌なしだけど久々の友達と笑顔の卒業式 名古屋の小学校
883日前 -
ドライブスルーPCR検査、新潟で導入 感染防止や効率化に期待 新型コロナ
883日前 -
「兵庫・大阪間、3連休の往来自粛を」 吉村・大阪府知事が呼び掛け 新型コロナ
883日前動画あり -
中国政府、麻生氏「武漢ウイルス」発言に抗議 新型コロナ
883日前 -
大阪のライブハウス感染、吉村知事が収束宣言 新型コロナ
883日前 -
チック悪化、外出渋り……特別支援学校の子どもたち、休校など環境変化に戸惑い
883日前 -
新型コロナ 欧州中銀、量的緩和拡大 88兆円、感染拡大受け
883日前 -
新型コロナ トヨタ・ホンダ、北米工場停止
883日前 -
新型コロナを「中国から来たウイルス」と呼ぶトランプ氏 初動対応に不満か
883日前 -
トランプ政権、総額54兆円の現金給付提案 新型コロナによる失業など経済打撃緩和へ
883日前 -
新型コロナで大阪府内初の死者 持病ある東大阪の70代男性 入院中に体調悪化
883日前 -
トランプ氏、国防生産法を発動へ 民間企業に人工呼吸器など生産指示可能に
883日前 -
トランプ氏、新型コロナ経済対策第2弾に署名、成立 総額11兆円規模
883日前 -
臨時休校解除「来週中に目安」 文科相言及 「できる限り新学期から再開が望ましい」とも
883日前 -
トヨタとホンダ、北米工場を一時操業停止へ 新型コロナに加え、需要落ち込みも
883日前 -
ドイツ首相「第二次大戦以来、最大の試練」 異例のテレビ演説、感染拡大受け
883日前 -
英全土で20日から学校を閉鎖 ジョンソン首相が発表 感染拡大で方針転換
883日前 -
宴会自粛で「締め」も少なく… 豚骨発祥・久留米ラーメンが厳しい状況
883日前