- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大で、マスク不足が続いている。その背景には、中国で製造されたマスクが中国側の「規制」によって日本に供給されないことを一因とする見方が有力だ。中国政府は輸出規制を否定するが、太田市の医療用品販売会社「ファーストレイト」は「現実に、中国から持ち出すことができない状態だ」と訴える。【庄司哲也】
同社の長谷川友彦社長のスマートフォンには、中国福建省の委託工場で撮影されたという山積みのマスクの写真がある。長谷川さんによると、委託契約により、工場で作られた製品は全て日本に送られてくるはずだった。だが、1月下旬ごろから一つも届かなくなったという。
この記事は有料記事です。
残り559文字(全文842文字)